送気マスクZ-AL(CS)-CMPA
送気マスクZ-AL(CS)-CMPA
用途
- 石綿作業(呼吸用保護具の区分1)
- ダイオキシン類対策用(レベル3)
- 酸素欠乏症等防止用
(全面形面体は酸素濃度18%未満の環境でも使用できます。)
※JIS T 8150:2021「呼吸用保護具の選択、使用及び保守管理方法」7.2選択手順-フローチャートを参照ください。 - ナノマテリアルの製造・取扱い作業(ばく露が予想されるレベル)
- インジウム化合物対策(300㎍/㎥未満)
※指定防護係数1,000以上
特長
- エア・ウォーター防災製。
- エア供給源の自動切り替え。通常は、プレッシャデマンド形エアラインマスクとして使用します。エアライン供給圧力が0.2MPa以下になると、自動的に、緊急脱出用ボンベからのエア供給に切替わります。
- 3つの警報機能。エアライン供給圧力が低下(約0.3MPa以下)すると、ホイッスルで警報を発します。エア供給がボンベに切り替わると、吸気に合わせて面体と腰バンド間の中圧ホースを振動させて警報します。さらに、ボンベの残圧が、約6MPa以下になると、ホイッスルで警報します。
- 軽量小型の緊急脱出用ボンベ:約1.4kg(使用可能時間 約5分:呼吸量35L/min、満充てん圧力19.6MPa)
- 高圧空気容器(ボンベ)は別売です。
- ※ オイルミストや粉じんを除去した呼吸に適した空気を使用してください。酸素は危険なので、絶対に使用しないでください。
種類 | エアラインマスク |
---|---|
指定防護係数 | 1,000 ※プレッシャデマンド形エアラインマスクとして使用した場合 |
商品コード (★は受注生産品) |
本体:73355 緊急脱出用ボンベ 112CZ:73354 ※コンプレッサー等に接続してお使いください。 |
形式 | プレッシャデマンド形複合式 |